採用パンフレット制作
- Features -
採用パンフレット・
入社案内制作の特徴
01. 求職者の興味関心をさらに高める
採用パンフレットは、主に会社説明会などで配布されることが多く、求職者はある程度会社に興味がある上でパンフレットを見ることになります。またパンフレットはページ数が限られているため、会社の特徴を端的にまとめて書かれているので、会社の強みが伝わりやすいです。
採用サイトには書ききれなかった情報をパンフレットで伝えることで、求職者に特別感を与えることも可能です。
02. いつでも見ることができる
採用サイトでは、情報の更新の際に内容が変更になってしまい見れなくなってしまう場合もありますが、採用パンフレットは求職者の手元に残るため、いつでも見ることが可能です。
また内定をもらった求職者の中には、パンフレットを読んで入社を決断する方もいるとのこと。
求職者の背中を押す採用ツールとしても役立っています。
03. リマインド効果で再度興味を持ってもらえる
以前採用イベントで何気なくもらったパンフレットを家であらためて見直し、その企業への興味を持ったという求職者は少なくありません。
このようなリマインド効果があるのがパンフレットの魅力です。
潜在的な求職者にもアプローチすることができ、来年、再来年の採用を見越したツールとしても効果的です。
- Contents -
採用パンフレット・
入社案内の内容
いくつかご紹介いたします。
代表メッセージ
事業にかける思いや創業のエピソードなど、代表の思いを伝えることで求職者に親近感を持ってもらいやすいです。
またメッセージを通じて企業理念を伝え、会社の本質を知ってもらうことができます。
事業内容
求職者は、事業や仕事を通じてどのように成長できるのか?どのようなスキルが身につけられるかを重視しています。パンフレットでは、採用サイトでは書ききれなかった内容も追加することで、会社への理解度をさらに高めることが可能です。
また、新卒向けのパンフレットの場合は、難しい言葉や専門用語は使用せず、写真やイラストを使った図などを利用して見せると効果的です。
社員インタビュー
比較的入社の浅い社員を対象とすることで、親近感を持ってもらうことができます。
主に入社のきっかけとなった話や、現在の1日の仕事のスケジュールなど、より求職者目線の内容を伝えることがポイントです。
可能であれば採用サイトに掲載中の方とは異なる社員を掲載することで、パンフレットだけの特別感が高まります。
キーワードでわかる〜
ページ数が限られてくるパンフレットでは、求職者に会社の強みを端的に伝える必要があります。
強みをいくつかのキーワードから見てもらうことで、求職者の印象に残り、伝わりやすくなります。
- Point -
採用パンフレット・
入社案内制作のこだわり
ただ制作するのではなく、お客様から聞いた情報を整理し、魅力を最大限に発揮できるテーマを設計、ご提案いたします。
お客様の採用課題を解決に導ける最適なツールをご提案いたします。 採用ツールにも様々なものがあり、場面によって使い分けることで求職者との繋がりをより強いものにできます。
私たちは採用に関わるメディアをオールインワンで制作可能です。 そのため、パンフレットと他のメディアと連動させた企画などもご提案できます。ご希望の際は、ご遠慮なくご相談ください。
- Works -
採用パンフレット・
入社案内制作の実績について
- Type -
様々な採用ツール
ばら撒きチラシ
● 興味喚起/認知拡大
合同説明会の会場などで、学生へのファーストアプローチとなる手段の1つです。興味を持たせる、認知させることを目的としているため、情報量の多さより、いかにして記憶に残すかが重視されます。手に取ってもらうプロセスまで設計し、新たな母集団形成を狙うことも期待できます。
採用(入社)案内パンフレット
● 理解促進
会社説明会に参加した学生に向けて、企業理解を深めることを目的としています。WEBでは伝えきれないこと、表現しきれないことを掲載できるため、WEB媒体と連動性を持たせた企画を実施することも可能です。
内定者向けパンフレット
● 興味喚起/認知拡大
内定出し後に企業の安定感や安心感を伝えることで、内定辞退を防止することに役立ちます。これは学生だけでなく、学生の親にも安心して納得頂くためのツールです。企業の姿勢や事業内容はもちろん、社員のリアルな声を載せることで、入社後のイメージを固めることができます。
- Cost -
費用について
費用例1
新卒採用向けパンフレット
[仕様]
20ページ/A4 / 撮影2日 / 取材対象6名
[費用]
150万円(税抜)〜
費用例2
採用イベント向けチラシ
[仕様]
4ページ/A4 / 撮影1日
[費用]
50万円(税抜)〜
- Q&A -
よくある質問
よくあるご質問と回答をご紹介します。
不明点やご質問がありましたら
お気軽にお問い合わせください。