会社の知名度が低く
応募者数が少ない
こんなお悩みありませんか?
- 求人媒体に掲載しても
応募者が集まらない - 何を伝えたら応募者が
集まるのかが分からない - 仕事の価値やおもしろさが
正しく伝わらない
採用活動でつまづく
本当の理由
去年と同じコピー&ペーストな求人原稿
採用活動している9割以上の会社は去年の原稿や求人票をそのまま流用して情報発信をし続けています。中には、ロゴや社名を変えれば同業他社の求人原稿として成立してしまうような情報掲載も実は少なくありません。
採用ターゲットの定義があいまい
「明るい人」といった抽象度の高いワードで求める人物像を定義している会社をよく目にします。多くの方が当てはまってしまう打ち出し方は、かえって「自分でなくてもよいのでは?」という印象を与えてしまいます。
企業目線での魅力アピール
企業からの情報発信が、「企業側が伝えたい魅力の発信」に留まり、採用ターゲットの趣向性を踏まえた情報発信になっていないことがよくあります。結果、似た魅力を持つ、より知名度の高い会社への応募が集まってしまいます。
採用おむすびの
採用ツール
(採用サイト・採用パンフレットなど)
で解決いたします。
知名度が低い企業が応募者を増やしていくためには、「誰でもいいから来てほしい」といったメッセージではなく、「あなたに来てほしい」というメッセージをいかに届けるかが重要です。
私たちは、求めるスキルや価値観を改めて議論・定義し、人物像を写実的に描くことで、採用すべき人物像をより明確にします。採用ターゲットに響くメッセージを会社紹介や採用サイトに反映することが採用活動における肝となるため、いかに写実的に描くか、人物像を明確にするかが採用活動の肝となります。
採用ターゲットが応募の意思を固めるために必要とする情報を明確にし、ターゲットに伝わるメッセージを設計いたします。例えば、「自身の成長や望む条件を満たし、今後のキャリアを形成する上でどのような会社に入社すべきか」といった、ターゲットのニーズやどこに魅力を感じるかを精査し、それが叶う会社が自社であることを伝えていきます。「ターゲットが必要とする情報やニーズ」と「会社の持つ魅力」をマッチさせるストーリーを考えることで、打ち出すメッセージを設計していきます。
(採用サイト・採用パンフレットなど)の制作
求職者(特に学生)にとって身近でないサービスを取り扱う会社であればあるほど、会社の魅力や仕事のおもしろさが伝わりにくくなります。しかしそれでも「専門用語を多用する」「難解な技術力をそのまま伝えている」など、会社目線で情報発信を行なっているケースが多々あります。私たちは、求職者に伝わりやすく会社の魅力を表現することを追及し、例えば、身近でないサービスであっても、身近なものとの深い繋がりを表現することで、求職者の興味を引くコンテンツを制作いたします。
制作の流れ
初回の打ち合わせから企画・設計、制作、納品、アフターフォローまで、社内で一貫している当社。そのため、ご要望に対する柔軟な対応、きめ細やかなサポートが可能となっています。
「応募者が少ない」というお悩みの中にも、お客様毎に異なった課題があるため、採用課題のヒアリングから始めます。お客様のサービスの特徴や強みなどを把握し、採用すべき人材を明確化することで、お客様にあった最適な採用ツール(採用サイト・採用パンフレットなど)の活用をご提案いたします。
明確になった採用課題および採用ターゲットを基に、制作するコンテンツのコンセプトを設計します。ヒアリングを通じて理解したお客様の魅力と採用ターゲットのニーズを加味し、採用ターゲットに選ばれるためのコンセプトを設計いたします。
(採用サイト・採用パンフレット)
「きれいなデザイン」だけでは、応募者を集めることはできません。「採用ターゲットが魅力に感じること」と「お客様が伝えたい魅力」をマッチさせたコンテンツを設計し、ただの情報発信ツールではない、採用すべき人物が採れるツールを制作いたします。
お客様とお打ち合わせを繰り返しながらコンテンツを制作し、ご納品前にご確認いただきます。採用ターゲットに響くコミュニケーションになっているか、納得がいくまで妥協なくブラッシュアップをいたします。柔軟且つ迅速にご対応させていただきます。
納品して終わりではなく、その後もお客様の採用活動に役立つ情報提供などを行っています。どんなに知名度のある会社であっても採用活動には課題が絶えません。採用活動のフェーズ毎に発生する様々な課題の解決に向け、共に歩んでまいります。
お客様の会社特性や採用課題に合わせて、
最適な採用ツールを
ご提案いたします
- 採用サイト
- 採用パンフレット
- 採用動画
求人媒体からの認知を拡大させるなら…
採用サイト/ 80万円~
採用サイトとは、採用を目的としたホームページを意味します。自社のコーポレートサイトが大衆向けなのに対し、採用サイトでは学生や求職者の目線に合わせて、企業が持つ魅力やメッセージを伝えることができます。
求人媒体では統一されたデザインや項目でしかアピールすることができませんが、採用サイトとリンクさせることで求人媒体に掲載されている会社の中でも秀でた訴求力を発揮することができます。
合同説明会で広く認知を拡大するなら…
採用パンフレット/ 50万円~
採用パンフレットは、会社説明会や採用イベントで配布されることが多い採用ツールです。手渡されるパンフレットの魅力によって、求職者の目を引くことができるかどうかが決まると言っても過言ではありません。説明会やイベント後にもパンフレットは求職者の手元に残り続け、その内容によって応募意思が決められることも多くあります。従って、戦略的なパンフレットの作り込みによって、応募意思を更に高めることが可能です。