ブログ > 採用に繋げる!社員紹介を魅力的に作るポイントと事例紹介

公開日:2020.11.13 / 最終更新日:2023.08.17

採用に繋げる!社員紹介を魅力的に作るポイントと事例紹介

デザイン 事例紹介 人事・採用担当 採用サイト 採用支援

採用サイト制作採用パンフレット制作を行う際に定番となる社員紹介。
学生や求職者にとって、現場社員を知ることができる貴重なコンテンツです。
この社員紹介をより魅力的に見せることで、自社の雰囲気や社風の良さも伝わります。
今回は、この社員紹介の見せ方についてお伝えしたいと思います。

目次

・社員紹介の目的

・社員紹介を魅力的にするポイント

・ゴマシオカンパニーの制作事例

・まとめ

社員紹介の目的

社員紹介の目的は、社員のインタビューを通じて、自社の良さを知ってもらい応募につなげることです。
求職者はこのコンテンツを見ることで、どんな雰囲気の会社か?どんな人が働いているかなどの情報を知ることができます。
また選考中の場合は共感する社員を見て、入社を決意する場合もあります。

社員紹介を魅力的にするポイント

自社の特徴を押さえた社員紹介にするポイントを下記にまとめてみました。

1.社員紹介で何を伝えたいのか決める

伝えたいことを明確に決めることが良いコンテンツを作るポイントです。
社員を通じて仕事へのやりがいや面白さ、未経験でも活躍できる環境、職場の雰囲気など、何を伝えたいかを明確にすることで、作るコンテンツの内容も変わります。
仕事のやりがいや面白さであれば、仕事の進め方や印象に残っている案件などをインタビューしたり、職場の雰囲気であれば、載せる写真を多くすることで伝わります。

2.伝えたい内容に合わせて社員を選ぶ

どんな人達が働いているのかを求職者に知ってもらうコンテンツのため、掲載する社員の選定がポイントになります。
新卒向けに採用サイト制作採用パンフレット制作を行うのであれば、仕事へのやりがいを求める人が多いので、20代〜30代の若手社員で、既に重要なポジションについて期待されている社員を選びましょう。
また育児との両立も可能な職場を伝えたい場合は、実際に子育てしている社員の実体験を掲載することが効果的です。

3.インタビューは求職者目線の内容に

社員にインタビューする主な内容としては、

・入社前の話
学生時代の経験/この仕事に興味を持った理由/入社を決意したこと

・現在の話
仕事の面白さ/仕事の成功談or失敗談/職場の雰囲気と環境

・将来的な話
今後の目標/将来やりたい仕事/どんな人物になりたいか

このように3つの時期に分けて聞くことで、その社員の考え方や仕事への姿勢を伝えることができます。
また企業側として、求める人材や他にはない自社の良さをアピールしたい場合は、社員にその内容とについて話してもらうことがポイントです。

4.写真にこだわりを持つ

写真は、文章では伝えきれない会社の雰囲気や働く社員の人柄などを視覚的に求職者に伝えることができます。
可能であれば一人のインタビューに対して3枚以上の写真を使うのがポイントです。
さらに文章と連動した写真を使用することで、より求職者に伝わりやすくなります。。
そのため撮影する場所の確保や撮影に使用する小道具など、事前に準備して撮影に臨みましょう。

ゴマシオカンパニーの制作事例

お伝えしたポイントを踏まえて、
会社の雰囲気が伝わる弊社の採用サイトの制作事例を3点ピックアップしました。

休日の過ごし方を盛り込む


株式会社HRインスティテュート 採用サイト

HRインスティテュートの社員インタビューは「人と企業を想い、とことん考え抜く。」をテーマに、社員の学びや想いをコピーに込めています。「私たちの休日」では成長重視からオフ重視まで多彩な休み方を閲覧することができ、求職者に理想の働き方や休日の過ごし方を想像させます。

好きなことを仕事にする魅力を伝える


日活株式会社 新卒採用サイト

日活株式会社の社員インタビューでは、仕事の魅力、やりがい、仕事を通して実現したいことを紹介し、ものづくりに携わりたい求職者の心に響く内容となっています。社員の写真は好きな仕事に携わる者の臨場感と責任感が感じられる表情にフォーカスしたものと、職種ごとに異なる現場の雰囲気が伝わる背景も写っている写真を入れています。

入社前後のギャップを埋める


伊藤忠オリコ保険サービス株式会社 採用サイト

伊藤忠オリコ保険サービスの社員インタビューでは、新卒入社のベテラン社員と若手社員を並列で紹介。それぞれが培った自信や具体的な業務内容を語り、「Before/After」では入社前後の印象と想いの変化を写真付きで掲載しています。企業イメージと実際の職場のギャップを埋め、求職者が自身の将来像を描きやすい構成です。

まとめ

魅力的な社員紹介を作るには、まず会社全体での協力が必要不可欠です。
時間に余裕を持って取材ができるように、その日のスケジュールを空けてもらうよう部署や本人に早めに取材日時を伝えておきましょう。
また営業や顧客管理の職種の場合、急遽外に出ることになり取材の時間を確保するのが難しくなる場合があります。
その時は取材の順番や取材する社員の変更など、迅速な対応が取れるようにしましょう。
今回お伝えしたポイントを踏まえて、自社の社員紹介を見直してみてください。

執筆者:株式会社ゴマシオカンパニー 代表取締役 山崎準也

ゴマシオカンパニーは、採用広報支援を目的としたクリエイティブを得意とする企画制作オフィスです。この分野で20年以上実績を積み上げてきた代表を中心に、様々な分野のクリエイティブを得意とするスタッフが、日々アイデアを出し合い、お客さまの採用課題解決に尽力しています。

採用サイト制作・採用動画制作・採用パンフレット制作なら、ゴマシオカンパニーにお任せください

関連する記事
pagetop